グラフィックレコーディング(グラレコ)
勉強会の内容は、グラレコ(グラフィックレコーディング)でまとめていただいています。
ナレコモでのグラレコは、講師のプレゼンテーションや参加者とのダイアログを、リアルタイムに1枚の図に落としこんでいただくことで、勉強会の振り返りに見ていただいたり、講師にお土産としてお持ち帰りいただくなど、たいへんたいへん活用させていただいています。
それぞれのアーカイブにもグラレコを掲載していますが、ここには、過去のグラレコをまとめておいておきます。
※数字がとんでいる回はグラレコなしの回です。
はらださん(59回~)
人を活かし、組織を良くする「ピープルアナリティクス」入門(Vol.70)

攻殻機動隊に学ぶ、税務調査の“入られ”方(Vol.69)
業務で使える写真撮影テクニックを学ぶ。(Vol.67)
いまさら聞けないRPAのキホンを学ぶ。(Vol.66)
UXデザインをふだんの仕事に、カジュアルに取り入れる方法を学ぶ(Vol.64)

AIサービスの作り方(Vol.63)

成長企業の組織戦略(Vol.62)


オトナ(経営者/管理職)のためのビジネスマナー講座(Vol.60)

ライティングのキホンを学ぶ。(Vol.59)

49~57回まで:小野さん
ビッグデータ時代の個人情報の収集・活用実務(Vol.57)

社労士が語る、1~50名規模の会社が気をつけるべき人事労務のエトセトラ(Vol.55)

ブロックチェーンの基礎を学び、未来に活かす(Vol.54)

今あらためて知る、オフショア開発のメリット・デメリット(Vol.52)

シニアを知り、ビジネスを成功させるアプローチを学ぶ。(Vol.51)

経営のすべてをガンダムで学んだ(Vol.50)


新規事業の作り方(Vol.49)


