小室 吉隆(KOMURO Yoshitaka)
勉強会「ナレッジコモンズ」主宰
knowledge commons合同会社 CEO
略歴
新卒から一貫してデジタルの世界に携わり、2005年からインターネットビジネスに従事。
2024年より
1:FinTech企業での正社員
2:RegTech企業での正社員
3:自身の会社経営
というトリプルワークを実践中。
6つの業界で(AD、EdTech、SIer、LegalTech、FinTech、RegTech)、
4つの職種を(ディレクター、マーケター、セールス、カスタマーサクセス)、
2つの目線で(事業会社と受託会社)、
経験している「幅の広さ」を強みに、
SMB、スタートアップ(シリーズA~C)、上場企業(IPO前後)でのマーケティング実務経験から、
「企業のステージに応じたマーケティングの戦略立案および実行」を得意にしている。
価値観
ディレクター・マーケターとしての基本スタンスは「情報をデザインすれば成果は上がる」。
ビジネスパーソンとして大切にしていることは「仁義礼智信」。
提供価値
- 情報デザインを重視したWebディレクション
- BtoBマーケティング支援
- Web解析
- UXリサーチ
- 中小企業向けWeb/IT顧問
- 研修講師
- 勉強会を通じた豊富なネットワーク
得意領域
- BtoBビジネス(リードジェネレーション)
- HR(採用マーケティング支援)
- EC(売上改善)
セミナー登壇実績(一部)
- 【文化服装学院】ウェブ解析講座 非常勤講師(2018~2019年)
- 【仙台 Adobe XD meeting #1】「クライアントに喜ばれるウェブ解析とUX改善アプローチ」(2018年)
- 【独立行政法人中小企業基盤整備機構九州本部】第6回福岡ECコミュニティ Webマーケティング入門~データから読み解く!集客につなげる分析・解析とは?(2018年)
- 【一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会】クラウドサーカス(2017年)
- 【ウェブ解析士協会】ウェブ解析士のための Google Analytics レポーティングセミナー(2017年)
学歴
2018年3月 産業技術大学院大学 人間中心デザイン 履修証明プログラム修了
2002年3月 甲南大学 文学部人間科学科 卒業(心理学・哲学・芸術学)
保有資格等
WACA認定 上級ウェブ解析士
MCPC モバイルシステム技術検定2級
知的財産管理技能士3級(管理業務)
G検定
経営心理士
食品衛生責任者