ビジネス No.016 これからの出版についてBMGで考えてみよう 2012年7月25日 スマートフォンの普及に伴い、ペーパーメディアの凋落が取り沙汰されています。そこで改めて、出版業界について考えてみたいと思い、最近ビジネス界隈で話題になっているBMG(Business Model Generation)をベースに考える機会を、出版業界のなかのひとである栗原さんを講師にセッティングしました。... ナレッジコモンズ主宰:小室
ビジネス No.013 これからの”起業”の話をしよう 2012年5月30日 スマートフォンの登場で揺れるモバイル業界。ここで一度、フィーチャーフォンについて振り返りたく、業界動向に詳しい河井さんに詳しく解説していただきました。... ナレッジコモンズ主宰:小室
ビジネス No.009 これからの「金融」の話をしよう 2011年11月7日 個人が意識的に学ぼうとしないと身に着けられない「金融リテラシー」。証券会社で活躍されている西川さんに、金融リテラシーの基礎について詳しくお話いただきました。 講師 西川芳和さん 当日の様子 メモ 金融リテラシーの必要性 日本人は全然金融のことを分かっていない。⇒言われたままに従う。⇒金融機関はそれに生じて手数料を荒稼ぎ... ナレッジコモンズ主宰:小室
ビジネス No.008 スタートアップ企業に必要なこと 2011年10月25日 起業について、独立したての鵜飼さんにお話しいただきました。 ※株式会社FIXER様にオフィスをお借りして開催しました。ありがとうございました。 講師 鵜飼一生さん 当日の様子 メモ 会社設立で一番大変なことは仲間集め。→PGやデザイナーなどのスキルセットを持つ人を集めるのは本当に難しい(特に東京)。→オフショアも選択肢... ナレッジコモンズ主宰:小室